Harakatsu日記
~花屋ハラカツの気ままなBlog~
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
掲載写真
画像は圧縮表示です。
クリックしていただき、 元画像をぜひご覧ください。
リンク
RGB自由空間
カイロプラクティック院TAMAI
デジカメ遊び
横川のたけ子さん。
なんでも辛口!
観空庵便り
WHITE&BLUE
【管理画面】
カテゴリー
ブライダルブーケ ( 17 )
プリザーブドフラワー ( 11 )
花屋の話 ( 100 )
日常 ( 214 )
カメラ ( 13 )
BASS ( 1 )
Hara-heriさんの部屋 ( 14 )
未選択 ( 6 )
最新CM
>何でも辛口さんへ
[05/06 Harakatsu]
無題
[05/06 なんでも辛口]
遅くなりましたが、
[03/04 辛口さん。]
お祝い
[02/14 なんでも辛口]
>ぽけっとラッキーママさんへ。
[09/16 Harakatsu]
最新記事
お引越ししました!!
(11/05)
”White & Pink”
(09/24)
”Orange & Yellow”
(09/22)
”中秋の名月”
(09/21)
”ガラスの花瓶”
(08/24)
プロフィール
HN:
ハラカツ
性別:
男性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 11 月 ( 1 )
2013 年 09 月 ( 3 )
2013 年 08 月 ( 3 )
2013 年 07 月 ( 3 )
2013 年 06 月 ( 3 )
最古記事
はじめまして!!
(07/05)
昨日の仕事
(07/05)
野菜生活
(07/06)
暑いですねぇ~!
(07/07)
ベビーカー
(07/08)
カウンター
アクセス解析
2025
04/21
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
CATEGORY []
|
2009
03/10
お菓子のおまけ!?
【EOS 50D+EF24-105mm F4
L
IS USM
】
ん~3月に入り、とても忙しくてなかなか更新できません(>_<)
昨日から広島市内にて広島県花き商業協同組合の主催による展示会が開催されており、
その中で講習会とデモンストレーションがあったので裏方として働いてきました!!
忙しい中でも久しぶりのアシスタントを楽んで来ました♪
さて画像は僕の親父が買ってきた、お菓子付きのキティーひな人形です♪
陶器でかなりしっかり作られていて、
下の台にちょこっとお菓子が入ってました(*^_^*)
PR
CATEGORY [日常]
|
コメント[4]
<<
3/9 講習会
|
HOME
|
「ワニ」らしいです(*^_^*)
>>
コメント
おじいちゃん!
孫のハートはゲットできたのかしら???
【2009/03/10 21:42】|
miwa
[
編集する?
]
無題
こんばんは!
昨日はご訪問&コメありがとうございました。
展示会、ご一緒でしたか!
じゃー、パチパチ写真撮ってた私はしっかりご覧になってたんでしょうね。(^_^;)
今度どちらかで見かけたら声をかけてくださいね。
今後ともよろしくお願いします。
【2009/03/11 02:09】
URL
| 沖原園芸 [
編集する?
]
>miwaさん
おじいちゃんは好きみたいで、あずけてても、ぐずらずいい子にしてるんですよ~(*^_^*)
【2009/03/11 10:00】| Harakatsu [
編集する?
]
>沖原園芸さん
講習会は僕の叔母と妻が参加しました!
僕は次にあった藤本さんのデモの手伝いに行っていたんですよ(^_^)
講習会はちらっと見ただけなので沖原さんは見ていないと思います。
逆に僕はデモでアシスタントとして藤本さんの周りをウロチョロしてたので、ご覧になられているのかなぁと思います(^o^;)
こちらこそよろしくお願いします!
【2009/03/11 10:07】| Harakatsu [
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
3/9 講習会
|
HOME
|
「ワニ」らしいです(*^_^*)
>>
忍者ブログ
[PR]