Harakatsu日記
~花屋ハラカツの気ままなBlog~
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
掲載写真
画像は圧縮表示です。
クリックしていただき、 元画像をぜひご覧ください。
リンク
RGB自由空間
カイロプラクティック院TAMAI
デジカメ遊び
横川のたけ子さん。
なんでも辛口!
観空庵便り
WHITE&BLUE
【管理画面】
カテゴリー
ブライダルブーケ ( 17 )
プリザーブドフラワー ( 11 )
花屋の話 ( 100 )
日常 ( 214 )
カメラ ( 13 )
BASS ( 1 )
Hara-heriさんの部屋 ( 14 )
未選択 ( 6 )
最新CM
>何でも辛口さんへ
[05/06 Harakatsu]
無題
[05/06 なんでも辛口]
遅くなりましたが、
[03/04 辛口さん。]
お祝い
[02/14 なんでも辛口]
>ぽけっとラッキーママさんへ。
[09/16 Harakatsu]
最新記事
お引越ししました!!
(11/05)
”White & Pink”
(09/24)
”Orange & Yellow”
(09/22)
”中秋の名月”
(09/21)
”ガラスの花瓶”
(08/24)
プロフィール
HN:
ハラカツ
性別:
男性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 11 月 ( 1 )
2013 年 09 月 ( 3 )
2013 年 08 月 ( 3 )
2013 年 07 月 ( 3 )
2013 年 06 月 ( 3 )
最古記事
はじめまして!!
(07/05)
昨日の仕事
(07/05)
野菜生活
(07/06)
暑いですねぇ~!
(07/07)
ベビーカー
(07/08)
カウンター
アクセス解析
2025
04/21
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
CATEGORY []
|
2010
07/13
”プチトマト”
EOS 5D Mark II + EF70-200mm F4
L
IS USM
今年もたくさんのプチトマトが実りました(*^_^*)
毎日おいしくいただいています♪♪
PR
CATEGORY [日常]
|
コメント[10]
<<
オレンジのブーケ
|
HOME
|
はじめの一歩♪♪
>>
コメント
無題
朝露に濡れたミニトマトはまるで宝石のようですね。
我が家も今年は沢山トマトが実っているので、トマトジュースにしています。美味~~♪
【2010/07/13 19:53】
URL
| 観空庵 [
編集する?
]
うちも
毎度コメント有り難うございます。
うちのトマトも色づき始め、毎日少しづつ収穫できるようになりました。最盛期にはきっと食べるのが追いつかないことになるでしょう。
さて、政治の混沌、新聞社も迷走しています。私も一緒になって大騒ぎしないようにしようと思います。
とは言いながら、新聞やテレビの報道は選挙の出口調査など、説得力のあるものも多いので、ついつい感化されそうで、危うしの感があります。
お申し出のブログリンクに限らず、「なんでも辛口」はどのようにお使いくださってもよろしゅうございます。このブログに書き込んだことについては「辛口」が全て責任を持ちます。
【2010/07/13 22:14】
URL
|
なんでも辛口
[
編集する?
]
>観空庵さん。
コメントありがとうございます。
毎日たくさん実をつけてくれるので、娘たちもいっぱい食べています!!
トマトジュースはまだ試してないのですが、
とてもおいしそうですね♪
【2010/07/13 23:08】| Harakatsu [
編集する?
]
>なんでも辛口さんへ。
リンクの件快諾いただきありがとうございました!!若輩のみですがよろしくお願いいたします。
トマトの画像は前から拝見させていただいてました。
たわわに実るというのはこのようなのかなぁと思いました(^^)
政治の混沌は今しばらく続くのですかね~(TT)
報道を鵜呑みにするのも怖いし、自分の意思はしっかり持たないとなと思います!!
【2010/07/13 23:28】| Harakatsu [
編集する?
]
無題
自家栽培、食べるもよし出来るのも楽し、一石二鳥ですよね!
植物も愛娘さんも共にすくすく育ってられるようで
何よりです。
子どもの成長は、男親にとってはあまり目にしないので
ウルウルもんですよね!
【2010/07/14 14:12】
URL
| kan [
編集する?
]
>kanさんへ。
コメントありがとうございます。
プチトマトは娘たちもよく食べるので、毎年植えています。
今のうちにできるだけ2人の成長を、
目に焼き付けておこうと思っています(^o^)
【2010/07/14 17:10】| Harakatsu [
編集する?
]
無題
またまた遊びに来ました。
連カキ失礼します。
リンクの件 大歓迎です。
有難うございます♪
私の方も リンクを貼らして頂きました。
(*^_^*)
【2010/07/14 19:54】
URL
| 観空庵 [
編集する?
]
>観空庵さん。
コメントありがとうございます。
リンクの件ご快諾いただきありがとうございます!!
これからもよろしくお願いします!!
【2010/07/14 22:15】| Harakatsu [
編集する?
]
無題
こんばんは〜
リンクの件 ありがとうございました。
私の方も貼らせて頂きましたので ご確認下さい。
私も今年からミニトマト植えてるんですが、あまり手をかけてやっていないせいか 一週間に2〜3個しか収穫できません(^_^;)
【2010/07/14 22:25】
URL
|
かず
[
編集する?
]
>かずさんへ。
こちらこそリンクしていただきありがとうございます!!
これからもよろしくお願いします!!
うちは妻がほとんどやってくれているのですが、
わき芽を取ったりするだけで、少しは違うと思いますよ(*^_^*)
【2010/07/15 11:26】| Harakatsu [
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
オレンジのブーケ
|
HOME
|
はじめの一歩♪♪
>>
忍者ブログ
[PR]