2025 02/02 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2009 10/02 |
|
思い起こせば9月7日の日記の頃は迷っていました。
そして迷える要因の「EOS 7D」が本日発売になりました。 触りに行きたいけれど、いかんせん住んでいるのが田舎なので、 ショーケースに入っているのを出してまでさわらせてくれとは、 なかなか言えません。でもさわってみたいな~(>_<) さてさて今日の日記ですが、 僕はついついやってしまいました・・・(笑) 娘の七五三の撮影の予約をしたついでに、軽い気持ちで相談したのが間違いでした(^^ゞ 注文して2日後には入荷し、9月30日には手にしていました。 購入してから天気がよくないのが残念ですが、 公園で撮った子供の写真を妻が見て、「立体感がぜんぜん違うね~」と言っていました♪♪ ん~こんなことならもっと早く買うんだったなぁ~。 せっかくなので使いこなせるかなんて細かいことは気にせず、 いっぱいいろいろ撮ってみたいと思います(*^_^*) そんな思いにさせられる、とっても魅力あるカメラだと思いました!(^^)! PR |
|
2009 09/07 |
|
今回は完全に自分の趣味のお話「独り言」です(^_^;) |
|
2009 02/10 |
|
2009 01/25 |
|
普段は子供を撮ることが多いんですが、
一度やってみたかった、スローシャッターに挑戦してみました。 カメラの設定: シャッタースピード優先モード シャッター速度: 2秒 露出補正: -2 三脚を使用 JPEGのLサイズ(RAWにしようと思っていて忘れてました・・・) やってみるとなかなか難しかったです(>_<) ついでに、手持ちでも挑戦してみました! ちなみに上の画像はシャッタースピード1/4。下の画像は0.3秒です。 何となく始まったカメラ生活ですが、 デジタル一眼レフの世界はなかなか奥が深いです!!そして、楽しいです(*^_^*) |
|
2009 01/08 |
|
今回の日記は、使用レンズを変えて撮り比べてみたいと思います。
使用レンズは「EF24-105mm F4L IS USM」と「SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO」です。 使用カメラは「EOS50D」で、絞り優先モードでどちらも開放で撮っています。 SIGMAのレンズを買うときに、僕もいろいろ調べたので、 少しでもここを見に来た方に参考になればなぁと思い、画像をのせてみることにしました!! ( あくまで素人の撮ったものなので、細かいことは・・・ご了承下さいm(_ _)m ) まずは「EF24-105mm F4L IS USM」 お次は、「SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO」
ついでに「SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO」の簡易マクロ画像です!
ブログにアップするために、DPPでリサイズのみしています。 上手な人なら三脚を使ってRAWで撮って、撮り比べるのでしょうが、 仕事のついでに撮ったものなので3枚とも手持ちでJPEGです。 「EF24-105mm F4L IS USM」はつい最近購入したので、どう使い分けようかなと思っていますが、 今の僕にはどちらも手放せないレンズです。 |
|
忍者ブログ [PR] |