Harakatsu日記
~花屋ハラカツの気ままなBlog~
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
掲載写真
画像は圧縮表示です。
クリックしていただき、 元画像をぜひご覧ください。
リンク
RGB自由空間
カイロプラクティック院TAMAI
デジカメ遊び
横川のたけ子さん。
なんでも辛口!
観空庵便り
WHITE&BLUE
【管理画面】
カテゴリー
ブライダルブーケ ( 17 )
プリザーブドフラワー ( 11 )
花屋の話 ( 100 )
日常 ( 214 )
カメラ ( 13 )
BASS ( 1 )
Hara-heriさんの部屋 ( 14 )
未選択 ( 6 )
最新CM
>何でも辛口さんへ
[05/06 Harakatsu]
無題
[05/06 なんでも辛口]
遅くなりましたが、
[03/04 辛口さん。]
お祝い
[02/14 なんでも辛口]
>ぽけっとラッキーママさんへ。
[09/16 Harakatsu]
最新記事
お引越ししました!!
(11/05)
”White & Pink”
(09/24)
”Orange & Yellow”
(09/22)
”中秋の名月”
(09/21)
”ガラスの花瓶”
(08/24)
プロフィール
HN:
ハラカツ
性別:
男性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 11 月 ( 1 )
2013 年 09 月 ( 3 )
2013 年 08 月 ( 3 )
2013 年 07 月 ( 3 )
2013 年 06 月 ( 3 )
最古記事
はじめまして!!
(07/05)
昨日の仕事
(07/05)
野菜生活
(07/06)
暑いですねぇ~!
(07/07)
ベビーカー
(07/08)
カウンター
アクセス解析
2025
02/04
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
CATEGORY []
|
2009
04/24
「ワスレナグサ」
【EOS 50D+EF70-200mm F4
L
IS USM
】
小さくて可愛い「ワスレナグサ」です。
ムラサキ科ワスレナグサ属のお花です。
文学作品や歌にも多く登場しているお花です♪
2枚目はピンぼけ写真なんですが貼ってみました(^_^;)
PR
CATEGORY [花屋の話]
|
コメント[2]
2009
04/21
庭に咲く花 「牡丹」
【EOS 50D+EF24-105mm F4
L
IS USM
】
庭の牡丹が咲いていたので撮ってみました!
ボタン科ボタン属のお花で、元は薬用に栽培されていたそうです。
ついでにアップでも撮ってみました♪
【EOS 50D+EF24-105mm F4
L
IS USM
】
CATEGORY [花屋の話]
|
コメント[4]
2009
04/09
庭に咲く花 「ムスカリ」
【EOS 50D+EF24-105mm F4
L
IS USM
】
職場の庭に咲いてる花「ムスカリ」です。
ユリ科ムスカリ属のお花です!
小さくて可愛いらしく、とても育てやすい春のお花です(^_^)
CATEGORY [花屋の話]
|
コメント[4]
2009
04/04
配達
【EOS 50D+SIGMA18-50mm F2.8 MACRO】
今から配達に行ってきます!!
CATEGORY [花屋の話]
|
コメント[4]
2009
03/31
庭に咲く花 「クリスマスローズ」
【EOS 50D+EF70-200mm F4
L
IS USM
】
職場の庭に咲いている「クリスマスローズ」です。
キンポウゲ科クリスマスローズ属のお花で、
花が咲いているように見えますが、
この部分は花ではなく「がく片」です。
花弁は退化して蜜管(蜜の出るところ)となっています。
そのため鑑賞期間は比較的長めのお花です!
本来クリスマスローズと呼ぶのは
クリスマスの時期にバラのような花を開花させる
「ヘルボレス・ニゲル」という品種の名称なのですが、
日本の市場では同属の他種も
「クリスマスローズ」と呼んで親しまれています♪
CATEGORY [花屋の話]
|
コメント[4]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]