Harakatsu日記
~花屋ハラカツの気ままなBlog~
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
掲載写真
画像は圧縮表示です。
クリックしていただき、 元画像をぜひご覧ください。
リンク
RGB自由空間
カイロプラクティック院TAMAI
デジカメ遊び
横川のたけ子さん。
なんでも辛口!
観空庵便り
WHITE&BLUE
【管理画面】
カテゴリー
ブライダルブーケ ( 17 )
プリザーブドフラワー ( 11 )
花屋の話 ( 100 )
日常 ( 214 )
カメラ ( 13 )
BASS ( 1 )
Hara-heriさんの部屋 ( 14 )
未選択 ( 6 )
最新CM
>何でも辛口さんへ
[05/06 Harakatsu]
無題
[05/06 なんでも辛口]
遅くなりましたが、
[03/04 辛口さん。]
お祝い
[02/14 なんでも辛口]
>ぽけっとラッキーママさんへ。
[09/16 Harakatsu]
最新記事
お引越ししました!!
(11/05)
”White & Pink”
(09/24)
”Orange & Yellow”
(09/22)
”中秋の名月”
(09/21)
”ガラスの花瓶”
(08/24)
プロフィール
HN:
ハラカツ
性別:
男性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 11 月 ( 1 )
2013 年 09 月 ( 3 )
2013 年 08 月 ( 3 )
2013 年 07 月 ( 3 )
2013 年 06 月 ( 3 )
最古記事
はじめまして!!
(07/05)
昨日の仕事
(07/05)
野菜生活
(07/06)
暑いですねぇ~!
(07/07)
ベビーカー
(07/08)
カウンター
アクセス解析
2025
04/23
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
CATEGORY []
|
2009
12/23
オレンジのブートニア
EOS 5D Mark II + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
バラ”オレンジデュカット”のブートニアです。
結婚式で新婦さまが持つ花束がブーケで、
新郎さまの左胸につけるのがブートニアといいます。
ブーケ(bouquet)とはフランス語で花束を意味し、
ブートニア(boutonniere)とはフランス語でボタンホールを意味します。
ブーケとブートニアの由来を簡単に紹介しますと・・・
昔のヨーロッパで、男性がプロポーズをする時に野の花で花束を作り、
女性にプレゼントしました。
女性はイエスの返事としてその花束から1輪のお花を抜き、
男性の上着のボタンホールに挿してあげた。
このことから、ブートニアとブーケには同じ花を使用しています。
PR
CATEGORY [花屋の話]
|
コメント[2]
2009
11/09
「シクラメン」
【EOS 5D Mark II + EF24-105mm F4
L
IS USM
】
今日はサクラソウ科の「シクラメン」を撮ってみました。
「シクラメン」を見ると、もうすぐ冬が来るなぁと思います。
CATEGORY [花屋の話]
|
コメント[2]
2009
11/07
「大文字草」
【EOS 5D Mark II + EF24-105mm F4
L
IS USM
】
ユキノシタ科の「大文字草」です。
職場の庭に、とてもきれいに咲いていました(^^)
CATEGORY [花屋の話]
|
コメント[4]
2009
10/24
”オレンジ”
【EOS 5D Mark II + EF70-200mm F4
L
IS USM
】
今日はオレンジのお花を撮ってみました!!
CATEGORY [花屋の話]
|
コメント[2]
2009
10/23
”ピンクの花束”
【EOS 5D Mark II + EF70-200mm F4
L
IS USM
】
ピンクのバラ”ノブレス”をメインに使って、
ラウンドタイプの花束をつくりました。
CATEGORY [花屋の話]
|
コメント[2]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]